日々、迷走

雑記。日々のこと、たべもの、音楽、海外、IT、ドラマ、アニメ、映画、等々。月憑きの名前でTwitterやってます。@moon_tuki

会社のストレス診断の意味

どこの会社も義務になった「ストレス診断」ですが。

これって意味ある????

って、すっごい不思議。

きっとその筋の偉い偉い方々が監修しているのでしょうから、素人意見として鼻で笑って欲しいものだけど、
だってこれ、結果どうとでもなるやん。。
って思うのです。

そもそもね、ストレス診断って、「心の健康診断」とのことで、普段の生活で気付かぬうちにストレスが溜まったり鬱っぽくなるのを早期発見するためのもの、だったはず。
例えば普通の健康診断なら前日節制したとしても、積もり積もった体の疲弊はどこかの数値にでたりするわけです。まぁでないこともあるけど。
ストレス診断って、本人次第で全く異常なしにも、異常ありにも出来ると思うんだよね。
チェック項目があからさまというか。

  • ここ3ヶ月、くよくよすることが(良くあった/たまにあった/全くなかった)
  • 上司や家族に困った時相談(できる/場合によってできる/できない)

とかとか。
こんなん、どれ選んだら色相濁るか…じゃなかった、ストレス高いと診断されるか明白じゃないですか。

そうすると、邪念が入るわけです。
ここでストレス高になって面談はいるのとかめんどいから当たり障りのないの選んどこ、とか、かまってほしいから高ストレスになるようにもっていこ、ってこともできる。
これは診断結果が高ストレスの人はみんな構ってちゃんだ、と言いたいのではなく、その見分けこのテストでつかなくないですか?って話です。
特に、前者の「本当は高ストレスで死にそうだけどそれをアピールする判断力が下がっていて面談回避だけをした」みたいな本当に救わないといけない人が救われなさそうなことのほうがクリティカルだよね。
実際、ストレス診断で悪い結果になった人はもう1回受けさせられてokになるよう誘導される、なーんて話もリアルで聞いたので、事業者側を守るためだけのものなのでは、という気がしてならないのです。「鬱になった?ストレス診断では大丈夫だったんですけどねー」みたいな。

なんかもうちょっと、深層心理に訴えるテスト形式とかにできないものか。

  • この猫はなにを考えているように見えますか(眠い/お腹すいた/構って)

とかさ。
f:id:moon_tuki:20201027121349j:plain

ここまで、「ストレス診断、引っかかっちゃったよー」とニヤニヤ見せびらかす窓際おじさんにイライラしながらお送りしました。
イライラ、気づいたかな?


Sponsored Link