YAMAHAの電子ピアノ、クラビノーバを結婚を機に手放した。
もう、久々にめちゃくちゃ泣いた。
ピアノを手放す時に寂しくなるのは人間の性のようで、Google先生にも「ピアノ 手放す 寂しい」で検索上位に出てくるくらいよくある話みたいだけど書きたいから書くね。記事にするね。
僕のピアノは、小学生の時に急にうちに来た。
母親の衝動買いだったらしい。
電子ピアノとはいえ当時20万はする1人では運べないシロモノを父親が単身赴任中に買ってしまったお茶目な母親である。
天下のYAMAHAのクラビノーバ。
ピアノを習っていたので、来た当初は嬉しくてそれこそ毎日弾いた。
まぁすぐ飽きたけど。
ピアノの才能はなかったようで、小学生で習い事も辞めてピアノはほとんど弾かなくなった。
母親が弾いたり、学生時代はたまーに趣味で弾いてみたりかな。
弾ける曲も本当にひとつも無いような状況。
で、社会人になり、一人暮らしを始めることになって。
なんか、持ってくことになったんだよね。
持って行っていい?って、聞いた気がする。
母親もいいよー、って。
一人暮らしの部屋に持って行ったあとも、そんな練習することも無かったんだけどさ。
ほとんど物置き。(高さがちょうどいいので)
たまに気分転換で弾いて。
引っ越しても、なんとなくずっと一緒にいて。
気づけば20年以上。
そして先日。さすがに結婚した新居にはもっていけないなぁってなりまして。
全然弾いてないし、弾ける訳でもない。
場所もそこそことる。
母親からも、「もう処分していいよ」と。
ほんとギリギリまで売ることできなくて。
夫君に「ピアノどうする?」って散々せっつかれて、もう勢いで二束三文で売りました。
売れた瞬間涙が止まらなくて、夫君に「そんなに手離したくないなら(夫君の)実家に置けたのに。今からでも売るの辞める?」って言われて、「そうじゃないんだよー。゚( ゚இωஇ゚)゚。」ってまた泣いて。
もう弾かないことも、場所とることも、ホコリ被って部屋の隅にあるより新しい弾き手さんへ渡す方がいいこともよく分かっていて、それでも寂しいものは寂しいのよね。
たかがね、調律のいらない、コンセント式の電子ピアノ。
1日何時間も練習してない、バイエルも制覇してない、コンクールにも出たことないような思い入れという思い入れも無いはずのピアノ人生。
ピアノを一生懸命やってきた、アップライトピアノやグランドピアノを手放すような方の何分の一の感情ですよきっと。
それでこんなに寂しいんだもの。
もっと弾いてあげれば良かったかな。
下手っぴなオーナーでごめんね。
次の弾き手さんに大事にしてもらってください。
ありがとう、さようなら。
Sponsored Link