日々、迷走

雑記。日々のこと、たべもの、音楽、海外、IT、ドラマ、アニメ、映画、等々。月憑きの名前でTwitterやってます。@moon_tuki

Twitterがなくなったら

Twitterサービス終了」がトレンドになった先週のTwitter
経緯的には「イーロン・マスク氏が社員に週40hの出勤を指示したところ、マスク氏が慌てるレベルで退職者続出、特にインフラチームが致命的」であってるのかなぁ…?正直自信ない。なんか陰謀論的なのも出てきてるよね。

ただTwitter社ほど有名企業ではないものの、ITインフラ的な仕事をしている身としては、(上記の経緯があらかた正しかったとするなら)退職したエンジニアの気持ちはわかる。
世の中コロナもありこれだけリモートワークが浸透して、特にITインフラに関しては苦労もしてリモートワーク環境を自ら整え勝ち取ったてきた経緯の中、出社を強制される企業にしがみつくメリットはない。
よっぽど能力が低いとかならともかく、インフラエンジニアは基本引く手数多だし、まだまだ成長産業、Twitter社でインフラを支えていたとなれば輪をかけて他にも行くとこある、どころか、積極的に動かなくても他から引っ張られててもおかしくない。

そして一部の人も言っていたけど、インフラエンジニアが去って、システムはすぐには崩壊しないのよね。
元々のメンテナンス状況や今後のインフラエンジニアの新たな雇い入れにもよるけど、このままならありとあらゆる老朽化や脆弱性が露呈する、約2,3年後が危ういとは思う。
気になったのは、どうやらTwitterってクラウド使ってなくてオンプレなんだってね。(これは意外だった)
金銭的にクラウド化は無理だ、みたいな話も見かけたけど、これを機にクラウド移行して人件費を削減すれば初期費用はともかくいずれトントンくらいにならんのかなぁ。
Twitterクラウド移行、やるなら面白そうだな、ちょっとやってみたい笑

例に漏れずツイ廃月憑き、Twitterなくなったら結構生活スタイルから変わるかも笑
しかもこの間1番長いアカウント見たらツイ歴13年とかだった。13年越しの趣味が消える。怖。
とはいえTwitterなくなったら無くなったで似たようなサービスに入りびたるような気もするのよね。
今のところ既存のSNSで代替できそうなものはみあたらないけれども。新規ものに期待かなぁ…
意外と2ch(現5chか)とかが今のところ一番近いような気もしてて(人のつぶやきを見て投稿する)、まさかのねらーになるか???とか。怖怖。

まぁその後「ハードコアなエンジニア募集」つって続々と気概のある人も集まったりしてるようだし、なんだかんだなくなんないんじゃないの?というのは楽観的かなぁ。
そうそうこの規模の市場消失しないと信じてる。


Sponsored Link