日々、迷走

雑記。日々のこと、たべもの、音楽、海外、IT、ドラマ、アニメ、映画、等々。月憑きの名前でTwitterやってます。@moon_tuki

保育園後日談

後日談、ってまだ通い始めてもいないのに変な書き方ですが。
保育園決まった話の後日談です。
moontuki.hatenablog.com
入園に必要な書類書いたり説明会があったり、まぁ準備は着々と進めているところではあるんだけど、同時に支援センターやスイミングなどで周りの状況を聞くことが出来て。
第一希望の保育園に決まった人、いないわ

全落ちも余裕でいっぱいいるし、落ちたら困るからと沢山書きまくって遠くの書いた記憶すらあいまいな園に決まった人もいた。
正直うち(希望最下位・徒歩圏内園に滑り込み)はまだラッキーな方だったんだな、と思うくらい、厳しい戦いだったようです。
前も書いた通りうちはフルタイム共働きなだけで加点もないし所得グループも最下位(最高額)のグループだったので、うちより厳しい家庭がこんなにあるのは驚きだったな。
みんなフルタイムじゃないとか?もっと稼いでるとか??(そんな高級住宅街とかじゃないんだけどな)
夫氏は、『所得低い順、とか公言しときながら実は住民税や保育費をより多く払ってくれる高所得世帯を優遇してるのでは』とまで言っておりました。(んなわけあるか???)
今の世代が大変大変言うと、コロナ前の世代はもっと大変だったー、と言われるしそれも事実なんだろうけど、それはそれとして今も大変なのよー激戦続いてるのよー、とやはり言いたい。
Twitterで保育園受かったのに育休延長したいから蹴った、みたいな話もあって、それは他の世代だけじゃなくちゃんと保育園入りたい我々も激おこだよ、その空いた枠、うちが入りたかった枠かもしれんのだよ?空いた枠は先に決まった人より後ろの人にあてがわれるんだよ?
先に決まった人はその枠側の保育園に入りたかったかもしれないのに!
子の病気や急な転勤などでどうしても蹴らないといけない事情がある人もいるだろうから一律対応難しいだろうけど、入れる気のない枠確保はペナルティほしいよね…
みたいなことをつらつら考える保活戦線でした。
乙。


Sponsored Link